わたし(イエス・キリスト)が道であり、真理であり、いのちなのです。

(ヨハネ14:6)

愛のうちに建てられ、成長する教会

長津田キリスト教会は聖書を誤りのない神のことばと信じる正統的なプロテスタントの教会です。 日本福音キリスト教会連合(JECA) に加盟しています。

次の信仰告白を告白しています。<信仰告白はこちら>

毎月第3日曜の礼拝は「福音礼拝」として、初めての方にも分かりやすい聖書からのメッセージとしています。どうぞお出かけください。

ウイルス感染防止のための対応

感染防止策を十分に行い、またご協力いただきながら、教会の活動を行っています。

礼拝や諸集会への出席は各自が責任を持ってご判断ください。
コロナウイルスの感染は続いていますので、体調の良くない場合、感染リスクが心配な場合、周囲に感染者が出ている場合は無理せず、礼拝や各集会を休みましょう。


礼拝や各集会に出席する方には、自宅での検温、マスクの着用、手指の消毒をお願いします。
感染対策の詳細については こちら をご覧ください。

⑴ 礼拝を行っています。

・礼拝プログラムを一部省略し、通常より短時間で礼拝を行っています。
・聖日礼拝を午前11時〜12時に時間を変更して行っています。
・各礼拝の礼拝堂での出席者を40名に限定します。(通常は100名ほど可能)
 早朝礼拝、ファミリー礼拝、聖日礼拝に分散して出席してくださいますようお願いします。
・各礼拝ではこれまで通りに新来会の方、求道中の方の出席を歓迎いたします。

⑵ 聖日礼拝のライブ配信を行っています。

・礼拝をお休みされる時は、聖日礼拝のライブ配信、宣教の要旨をご利用ください。
 メッセージのページから視聴、閲覧できます。

⑶ 礼拝以外の諸集会について

・祈り会をオンラインを併用して、水曜の夜と木曜の午前に行っています。
 座席や祈り方を密とならないように変更しています。
・教会学校を日曜午前9時〜10時に行っています。
・その他の集会については教会または担当者にお問い合わせください。

⑷ 礼拝、集会における歌唱について

・感染防止の観点から以下の点に配慮し、注意しながら歌唱(賛美)しています。
・マスクを着用したままで、大声にならないように配慮して歌唱します。
 目安として各自、普段の歌唱音量の半分とするように心がけます。
・適切な距離を保って歌唱します。
・大人数の奉仕者による会衆の前での賛美(聖歌隊など)は控えます。
・詳しくは案内をご覧ください。»こちらから

<祈りましょう>

・感染が収束しますように。苦しんでいる方に助けが与えられますように。
・教会が感染から守られますように。会堂での礼拝、諸集会を継続できますように。
・それぞれが主を信頼し、平安を与えられますように。

「恐るな。わたしはあなたとともにいる。
 たじろぐな、わたしがあなたの神だから。
 わたしはあなたを強くし、あなたを助け、
 わたしの義の右の手で、あなたを守る。」(イザヤ41:10)


最新のお知らせ

                   
2023.3.3 <NEW> 3月19日(日)に福音礼拝を行います。
午前9時〜、午前11時〜の礼拝では熊久保公義牧師(かもい聖書教会)に説教をしていただきます。
初めての方にも分かりやすいお話です。ぜひお出かけください。

2022.12.28 2023年1月1日(日)午前9時〜、午前11時〜に新年礼拝を行います。
午前7時〜の早朝礼拝はお休みします。
2022.12.20 クリスマス賛美動画「2022クリスマス〜賛美のささげもの〜」(約10分間)を期間限定で配信します。上記からどうぞご視聴ください。
2022.12.1 クリスマス・イヴの集い、クリスマス礼拝の案内を掲載しました。どなたでも歓迎いたします。ぜひお越しください。
2022.11.29 教会学校の時間を12月は元に戻します。どうぞご参加ください。
2022.10.18 賛美カフェのプレクリスマスの案内を掲載しました。どうぞご参加ください。
2022.10.1 教会員ページの「聖歌隊チャンネル」を「2022年度❺」に更新しました。
2022.9.30 10月16日(日)に秋の福音礼拝を行います。説教者はトマス・ベック先生(十日市場めぐみキリスト教会)です。第1部:午前9時〜10時、第2部:11時〜12時、第1部と第2部は同じ内容になります。ご都合の良い時間にお越しください。
2022.9.23 9月25日(日)午後1時半からの信徒懇談会には教会員ページから参加できます。資料も見ることができます。
2022.9.15 9月15日(木)の祈り会のYouTube配信において、初め音声が入っていませんでした。
申し訳ありませんでした。
開始後30分位からは音声が入っていますので、視聴してみてください。
奨励の原稿を読めるようにしています。
2022.8.21 教会員ページの「聖歌隊チャンネル」を「2022年度❹」に更新しました。
2022.7.21 教会員ページの「聖歌隊チャンネル」を「2022年度❸」に更新しました。
2022.6.8 教会員ページの「聖歌隊チャンネル」を更新しました。
2022.6.4 6月5日(日)は聖霊の降臨を記念するペンテコステです。
ペンテコステ礼拝を行います。
通常の礼拝と同様に、上記の感染防止策を行い、また協力いただき、行います。
2022.4.9 4月17日(日)はイエス・キリストの復活を記念するイースターです。
イースター礼拝を行います。
通常の礼拝と同様に、上記の感染防止策を行い、また協力いただき、行います。
2022.4.9 4月14日(木)〜16日(土)に「受難日を覚える動画」を配信します。
「メッセージ」ページから視聴できます。
2022.3.31 小山敦史伝道師は3月末で退職しました。4月から足立キリスト教会の牧師となります。
2022.3.15 3月20日(日)から礼拝と諸集会を会堂で再開します。
再開にあたっては上記の感染防止策を徹底します。また、ご協力をお願いします。
礼拝のライブ配信はこれまで通り、聖日礼拝(午前11時〜)をYouTube配信します。
2022.3.10 3月9日(水)から礼拝と諸集会をオンラインのみで行っています。
聖日礼拝(午前11時〜)のライブ配信を当サイトの「メッセージ」ページから視聴できます。
2022.3.1 3月6日(日)から礼拝と諸集会を会堂で再開いたします。
再開にあたっては上記の感染防止策を徹底します。また、ご協力をお願いします。
礼拝のライブ配信はこれまで通り、聖日礼拝(午前11時〜)をYouTube配信します。
2022.1.18 感染者数が急増している状況を踏まえ、1月23日(日)から礼拝と諸集会を原則オンラインで行います。
礼拝のライブ配信はこれまで通り、聖日礼拝(午前11時〜)をYouTube配信します。
2021.12.25 2022年の元旦礼拝を行わず、1月2日(日)に新年礼拝として通常の礼拝(3回)を行います。
上記の<ウイルス感染防止のための対応>をご参照ください。
2021.12.7 12月19日(日)クリスマス礼拝、24日(金)クリスマス・イヴの集いについてお知らせします。
2021.12.7 12月12日(日)〜26日(日)に教会学校教師によるペープサート『はじめてのクリスマス』の動画を配信します。
上記をご覧ください。
2021.10.22 10月24日(日)より、教会学校を会堂で行います。
9:15〜9:45に礼拝のみ行います。
2021.10.19 「クリスマスキャロルを楽しむ会」を行います。
例年行っています賛美カフェの代替プログラムです。
上記の案内をご覧ください。
2021.10.10 10月17日(日)より、各礼拝の出席人数の上限を40人に戻します。
礼拝の出席予約は必要ありません。
聖日礼拝の時間は午前11時〜12時を継続します。